空き家の放置
空き家を放置すると、地域の景観や防犯に悪影響を及ぼし、また空き家の老朽化による家屋の倒壊などの問題が顕在化してきます。さらに不法侵入や不法占拠による犯罪の温床が懸念されます。
空き家問題は以前から大きな社会問題となり、現在は官民連携で様々な対策が講じられています。
効果的な空き家問題対策として、移住者の呼び込みがあります。
私の出身地も過疎化が進み、限界集落に近い状況です。しかしながら、空き家の情報発信、移住者への呼び込み等で他地域からの移住者がチラホラ在住していると耳にします。
私の生家も空き家でしたが、空き家の情報発信をすることで買い手の方が見つかりました。
実は、増え続ける空き家の中に『市場で流通しない空き家』があるとのデータあります。 「空き家を資産として持ち続けているから」「いつか住もうと考えてい」「空き家の中に遺品があってまだ片付けが出来ていない」「何から手をつければ良いのかわからない」等の理由で空き家が市場に出ることなく埋もれています。
空き家の放置は先述した空き家問題が多く潜んでいます。
空き家を放置し埋もれている空き家を先ず市場に出すことが、空き家問題解決や空き家の有効活用の一歩になるのではないでしょうか。
0コメント